Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

教育体制

login

教育体制

慢性期医療の現場で、専門性の高い医療知識を身につける

新入職員さんはもちろん、
「もう一度働きたいけれど、ついていけるだろうか・・・」
「子供が小さくて時々休みたいし。でも少しずつでも看護の世界に戻りたい。」
そんな思いを抱えている元看護師さんのために
北斗わかば病院ではレベル別の充実した研修制度を設けています

レベル別指導

チェックリストによる
レベル別指導

自分が何をどこまでできるのか、項目ごとに分かれたわかりやすいチェックシート式で
レベル別の指導を実施します。

院内研修

年間を通した院内研修の他にも、多くの研修が開催されており、
それぞれが「興味のある」「必要性がある」と感じた研修に参加できます。

リーダーシップ研修
リーダーシップ研修
感染予防対策勉強会
感染予防対策勉強会
医療事故勉強会
医療事故勉強会
看護部教育研修
看護部教育研修
スキルアップ研修
スキルアップ研修

 2023年度 研修会/学習会 

2023年8月更新
  看護部教育委員会 日常ケアを見直す委員会 主催学習会 院内感染防止対策委員会 医療事故防止
対策委員会
教育研修委員会
ナース研修 ケアワーカー研修
4月     オムツ交換     相手も・自分も大切にするアサーティブコミュニケーションを学ぶ:スタッフ対象
5月 患者から学ぶ看護     B型肝炎について 全職員対象研修
2回/年 開催
 
6月     手指衛生を意識したおむつ交換     手洗い講習会
6/30 口腔ケア研修
7月 新入者フォローアップ研修①       7/ 7  口腔ケア研修
7/12 口腔ケア研修
8月   医療制度の概要と病院機能について理解する 後半未定 食中毒について
8/2  3 9 
  8/10 パーキンソン病
9月  介護保険について理解する     食中毒について
9/14
  9/20 ALS
10月   感染予防の基本を理解する
標準予防策を意識したおむつ交換
      10/12 多系統萎縮症
11月 災害看護について理解する         11/9 急性腹症
12月   研修参加者から学ぶ 患者の観察力を養う!フィジカルアセスメントについて       12/14 認知症
1月 訪問看護研修参加者から学ぶ          
2月   医療チーム、看護チームの中での協働について考える       相手も・自分も大切にするアサーティブコミュニケーションを学ぶ:全スタッフ
3月 エンゼルケアについて学ぶ         相手も・自分も大切にするアサーティブコミュニケーションを学ぶ:全スタッフ
  医療事故防止対策委員会 教育研修委員会
4月 新入職員対象:
手指衛生
 
5月 全職員対象研修
2回/年 開催
 
6月    
7月   相手も・自分も大切にするアサーティブコミュニケーションを学ぶ:役職者対象    
8月    
9月    
10月 救急蘇生/窒息時の対応研修:4回  
11月 救急蘇生/窒息時の対応研修:4回  
12月    
1月    
2月    
3月 6月の年度末までに開催予定 
テーマ未定
相手も・自分も大切にするアサーティブコミュニケーションを学ぶ:役職者対象